|
![]() |
|
http://www.kaikaku-ryokushin.com
|
||
> トップ > 6月定例県議会が開会しました |
||
6月17日(木)、6月定例県議会が開会しました。 この議会は、7月22日告示の知事選を前に既に引退表明している村井知事にとって最後の議会となります。 その中で、村井知事は前知事が壊した市町村や国、県職員との信頼関係を正常化を図るため邁進して来たとした上で、「県議会と十分な意思疎通を図ることで協調して県政を進めることができた」と述べ、議会との信頼関係を重視して県政を進めてきたことを強調しました。 そのうえで村井知事は、「知事として目指してきた長野県の建て直しは進み、新たな長野県発展の礎を築くことができたのではないかと自負しております。」とし、先に次期知事選には立候補しないことを表明したことを述べ、改めて今期限りで知事を退く考えを示しました。 6月県議会には、仕事を探す人が介護施設で働きながらホームヘルパーの資格を取れるよう支援する事業や子ども手当支給対象外の施設入所児童等への支援などを盛り込んだ総額27億円の補正予算案など32の議案が提出され、来月2日まで16日間の日程で行われます。 なお、私達会派では下記の日程で4人議員が一般質問を行います。 6月22日(火)概ね13時から 小島 康晴議員(持ち時間25分)
|
||
|
||
copyright (c) Kaikaku-Ryokushin 2007 All Rights Reserved.